ニュース 2018/01/24

ストリート用クライミングシューズ?アウトドアシューズのMerrellから。

工藤匠悟
544 64 0

脱ぎ履きのしやすい構造と軽快なデザインから、「アウトドアシューズを街中で」という流れを強烈にプッシュしてきたメレル。
かつてはロッククライミング用のシューズ「Flash Dance」を販売しており、それをモチーフにしたシューズが登場しました。


キャンバス地の素材と、Merrell独特のソールデザインが意外なほどマッチしています。
つま先からかかとまで幅広く覆うソールや三角形のロゴモチーフはベースとなったFlash Danceからインスパイアされたもの。
もちろんアウトドアシューズメーカーとして、衝撃吸収素材の採用など機能面も充実させた一足。
キャンバス地なので泥汚れは落ちにくいですが、街ではきつぶしてから山へ持っていくのもアリ?

詳細はこちら
https://www.merrell.jp/

[画像出典]
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP468250_V10C18A1000000/

この記事を書いた人
工藤匠悟 ホームエリア:足尾
ハンググライダーC級 falcon3 195
パラグライダー山とび未満!mojo3 L
足尾の代はミサゴ。有名人だとなぐさや瑠璃さんと同期。瑠璃さんにはなぜか敬語。
2015年度日本学生フライヤー連盟理事長だった気がする。
yazineのコラムとか書いてます。

中高時代は山岳部
夏:鳳凰三山、北岳、間ノ岳(農鳥未踏)、燕岳、常念岳、木曽駒ヶ岳
冬:天狗岳、入笠山、赤岳(山頂未踏)
北岳でみた雲海は、空を飛ぶ強い動機になっています。
いつか北岳の高さを飛ぼう。(3,193m)

このニュースが気に入ったら
いいね!して
YAZINEの最新情報をチェックしよう

Twitterでもアウトドア情報お届け中!

ソーシャルアカウントでログイン

日付
自分の投稿記録の順番に影響します。ここを変更してもタイムライン(投稿順)は変更されません。
公開
タイトル
本文*
画像
アップロードする画像をドロップ または ファイルを選択
ワールド
ワールドを選ぶとログの投稿が利用できます。
タグ
タグ候補
フライトログ
エリア
GPSファイル
(igc/gpx対応)
アップロード済みファイルから選ぶ
※GPSデータを投稿するとフライト日、タイム、高度情報が自動的にセットされます。
フライト日
フライトタイム
m
フライト内容
メモ(非公開)
フライトログ
エリア
GPSファイル
(igc/gpx対応)
アップロード済みファイルから選ぶ
※GPSデータを投稿するとフライト日、タイム、高度情報が自動的にセットされます。
フライト日
フライトタイム
m
フライト内容
メモ(非公開)