?と書いたのは、認定されるまで時間がかかるためです。
12月8日にRohan Holtkamp氏が達成した記録は、532.4km!
直線で言うと東京から小豆島くらいの距離。
電車で言うと、東京から大阪府の高槻駅までのキロ数と同じになります。
ビクトリア州ベンモアから飛び立った機体は9:30から20:00までの10時間19分をかけてフライト。
ちなみにこのスピードは日本で初めて名前付きの特急列車となった昭和4年の「特急富士」とほぼ同じ所要時間となります。
国家の威信をかけた特急列車に匹敵するとは、凄まじいスピードですね。
彼が使った機体はAirborne C4 13
現在のAirborne Revにつながる10年以上前に発売されたコンペ機です。
Airborne社のFacebookでは彼の功績を讃えています
[画像出典]
https://www.facebook.com/airborne.microlights.hanggliders.gyrocopters/
ハンググライダー、クロスカントリーのオーストラリア記録が更新される!!?

