ログ 2017/07/10

セイルプレーン体験にいってきた

工藤匠悟
304 1182 1

セイルプレーン体験に行ってきました。
早稲田高校の大先輩が真壁滑空場でセイルプレーンをされているということをFacebookが教えてくれて、
以前からFacebook上ではお付き合いがあったのです。
今回ふとした切っ掛けでお誘いいただいて、足尾のフライヤー4名といっしょに真壁滑空場にお邪魔しました。
セイルプレーンの「滑空場」というのでそこまでの規模だとはおもっていなかったのですが、行ってみてびっくり
ほとんど飛行場といった規模です。舗装ではなく草地なので農業用飛行場といった風情。
しかもクラブの偉い人がほとんど一人で草刈りから整地まで行い、河川敷を滑空場に作り替えたそう。
タープの近くに複座機がころんと鎮座していて、フライトを待っていました。
コクピット、と言うのかわかりませんが、キャノピーのなかを覗くと飛行機みたい!
11時にテイクオフし、750mまでモーターグライダーで曳航されながら上がっていきます。
さすがに曳航機の背後にいるため乱流が凄い!
揺れはハンググライダーよりも大きく穏やかに感じ、どちらかというと旅客機の揺れに近いですね。
もちろん、旅客機よりずっと小さな気流の揺れを拾うので、その点はハンググライダー。
とても面白い乗り心地です。
サーマルがある周辺で曳航機から切り離されると、ソアリングの開始です。
セイルプレーンは旋回半径が大きいイメージがあったのですが、かなり機敏にバンクもつけられ
しっかり一つのサーマルにとりつくことができます。
これが今回一番驚きだったことですね。
センタリングの雰囲気もほとんどハンググライダー。感じるGやケツバリオの感覚もそっくりです。
ただ、これは操縦者のピッチコントロールが非常に重要だということが後でわかるのですが…
サーマルが小さく苦しいなかをなんとか粘っていると強めのサーマルにヒット!
+3m/sくらいでキリキリ上がり始めます。「1000mまで上げたらグライドを始めますね」という、川島さんの声。
雲底は1200mほどあり、筑波山の南側であげきらずに移動して大丈夫なんだろうか?とハンググライダーの感覚で疑問符が浮かびます。
滑空比がいいから大丈夫なんだろう、などと自己完結していると1000mまで到達。
120km/hでグライドを開始します。牛の目ほどの窓からはサーキュレーターのような爆風が飛び込んできます。
なんと120km/h付近がこの機体の最良滑空速度なんですって!とんでもない高速性能ですが、これでも複座機なので控えめなのだそうです。
で、問題は1000mからの滑空ですが…足尾のテイクオフを新幹線のように通り過ぎ、一気に加波山まで到達。
高度900mくらい。
リフトがあったにせよ、100mで9kmほどの距離をひとっ跳びしたことになります。度肝抜かれました。
加波山の石切場でリーサイドで上げつつ、また滑空場までひとっとび。
滑空場付近で操縦をさせてもらいました。
前方の雲を指さして、「あの雲までまっすぐとばしてみてください」と。
結構遠く、私のファルコンだったら間違いなく見てあきらめる距離の雲。
操縦桿をそっと握ると、大きく緩慢な機体の揺れとは裏腹で非常に鋭敏なフィードバックがあります。
最初は川島さんが微調整しているのかと思ったほどですが、川島さんが両手を見せてくださいました。
ということはこれは風のいたずらなのですね。
後方の座席なのでまっすぐ前はなかなか見えないのですが、必死に遠くを見てコントロールしていると雲がどこかへ行ってしまいました。
あれ?とおもっているとなんと自分の真上にあるではありませんか。
操縦してみると、ただ乗っているよりずっとずっと速い乗り物でした。
そして、そこから旋回をしてみたり。ところがどっこいピッチコントロールで非常に繊細さが求められます。
旋回の開始と同時に一気に減速してしまい、その直後には加速が始まります。
80km/hと120km/hの間をいったりきたり。
わかってしまえばそれにあわせてコントロールができるようになってくるのですが、それでも機首下げの修正は慣れるまで行きませんでした。
ちなみに、ロール方向はほとんどハンググライダーの感覚ですね。
このピッチの荒れで感じるGがめくるめく変わるのでサーマルを感じるどころではありません。
ピッチアップのときの上昇もファルコンより遥かに、まさしく膨大です。
たのしい!乗りこなせないってたのしいぞ!一気に自分の感覚が研ぎ澄まされていくのを感じました。
サーマル探してベースバーを伝う感覚に神経を集中させるときと同じです。
たくさん遊ばせていただいてランディングへ。
ファイナルターンは高い高い。
ダイブブレーキの効果で結構な沈下です。もっと地面すれすれで進入するのかと思っていました。
ぶじ着陸して私の番はおしまい。
5人で6発飛ばせていただき、みんななんやかんやあって1時間前後のフライトを満喫しました。
TGCの皆さまなにからなにまでありがとうございました。またすぐ遊びに参りますのでよろしくお願い致します。

ログをもらったので追加。
記憶と食い違うところがところどころある(?)

記録日 2017/07/07
エリア 足尾山(茨城)
フライトタイム 45分
最高高度 598m

ソーシャルアカウントでログイン

日付
自分の投稿記録の順番に影響します。ここを変更してもタイムライン(投稿順)は変更されません。
公開
タイトル
本文*
画像
アップロードする画像をドロップ または ファイルを選択
ワールド
ワールドを選ぶとログの投稿が利用できます。
タグ
タグ候補
フライトログ
エリア
GPSファイル
(igc/gpx対応)
アップロード済みファイルから選ぶ
※GPSデータを投稿するとフライト日、タイム、高度情報が自動的にセットされます。
フライト日
フライトタイム
m
フライト内容
メモ(非公開)
フライトログ
エリア
GPSファイル
(igc/gpx対応)
アップロード済みファイルから選ぶ
※GPSデータを投稿するとフライト日、タイム、高度情報が自動的にセットされます。
フライト日
フライトタイム
m
フライト内容
メモ(非公開)